船長2006.3.17
12日の日曜日、その日は松本市で矯正研究会があるので朝6時に車に
乗りました。行く途中に子安にある船宿の船長に顔でも出そうと寄りましたが、日曜の朝なのに誰もいない・・・・
まあ、宣伝広告するわけでもなく商売商売してるわけでもなく、最近は無理に出船してないのかな?

「子安つり重」初めて行ったのは28歳の春でした。
その日は新山下から鯵釣りに行こうとしたら、前日友人の3次会で帰宅したの朝4時。起きたら7時20分。無理でしょう〜今日は〜って諦めるほど冷めてなかった私は家から一番近い船宿を発見。
今思えばこの朝寝坊が無ければ船長には会う事が無かったと思う。

真子鰈を釣らせるのが旨く、会話の上手で気持ちのいい船長さんなので、やっぱりたまに会うとおもしろい。          
4月からまた通うから、また気持ちのいい潮風を浴びさせて欲しいと思います。








 錯覚2006.3.3
私「Eちゃん、痩せたんじゃない?」
E 「えー?そうかな。最近みんなに言われるけど体重減ってないんだ
  よね。」

これ、最近の私と従姉との会話。
彼女は31歳でこの二ヶ月で矯正治療を開始した。
若干、顎位が右側に偏位していたため、見た目の問題よりも、咬み合わせをしっかり治したいとの事であった。

見た目からして顎がずれていたのが、徐々に真ん中に戻ってきたので
左右対称になり、顎、頬の輪郭がとてもシャープになってきた。
親類から見ても、「おっ、綺麗になったな!」と思いました。

これは錯覚ではなく矯正治療で歯を動かす事によって、理想的な歯の位置、咬み合う位置に移動する事によって顎の位置決めに付随する筋肉
にも影響を及ぼすのだろう。


 歯列不正:原因、その悪影響2006.3.3
ここ数年、小児から30代の歯列不正(歯並びの悪さ)が目につきます。原因は一つに限定できませんが、以下の事が考えられます。

1 顎の大きさと歯の大きさのアンバランス
  これは最近の小中高生で特に感じます。顎が小さいんですよね。
  最近の若い子。やはり、終戦前後の硬い食物を咀嚼していた世代の
  方々より、当然顎の発育は悪く、歯の大きさの平均値は変わらな
  いので、顎の上にきちんと歯が並ばなくなります。
  
2 遺伝的要素
  ご両親またはその親御さんに受け口、前歯の出っ張りが強い方が
  いらっしゃると、お子さんの骨格にも同じような骨格になりやすい  です。

3 虫歯の放置、歯を無くして放置した場合、親知らずによる歯の移動  隣や、咬み合う相手の歯が無くなったり、埋もれている親知らずに
  押されて歯が移動して、歯並び、特に咬みあわせがずれてきます。

 歯列不正=審美、見た目と直結しますが、私が懸念する事は以下の事
 です。
 @歯列不正=歯ブラシが出来ず、虫歯や歯周病の原因で結局虫歯や
       歯石を取ってもまた再発する。
 A歯列不正=歯の欠損を修復するのに歯の位置異常があると結局無理       して被せる事になり、機能的に無理を生じまた歯を喪失
       してしまう。
 B歯列不正=咬み合わせをコントロールする歯が位置異常だと、咬合
       に影響し、知覚過敏、歯軋り、顎関節の不調和などを
       起こし易い。
 これらの事を実感します。結局「綺麗な歯並び=正しい機能」です。    


 
  



  
  


 終了2006.2.13
自分の事は自分が一番良く知ってる。やはり更新する日が延びてきています。

昨日でとりあえず10ヶ月コースは終了しました。
来月は「いびき、睡眠時無呼吸」の研修会、4月は矯正、5月
はまた今回通った場所で咬合。
しかし、最後の昼食で例の弁当・・・主催者の方に「今回はお弁当変えますから。」と言われました。なんで知ってるんだろう?
まあいいや、最後のお弁当は・・「まいせん」のとんかつ弁当でした!
嫌いじゃないけど、普段とんかつ系は食べないようにしてるんです。ホントは好きなんですが・・・カロリーを気にするので。
「まいせん」好きなんですよね。ほら、よくカツサンドって言う事で売ってますよね。

ところで、研修会主催の先生から、これから訪れる混合診療に対する準備をするようにとのお話がありました。
以前から小泉政権の政策の一つとして挙げられています。
皆様におかれましても一度、混合診療が導入される際、自分達にはどのような利点、欠点、そして今までとは何が変わる事によって生活にどう影響するか調べてみるのもいいかもしれませんね。
私ももう一度再確認してみます。








 決意2006.1.30
体脂肪・・・気になる言葉じゃありませんか!これは昨日のジムでの会話です。
M氏「木村さん、体脂肪が9%になったよ。」
私 「本当ですか?どうやって?」
M氏「寝る時、セロハンテープを口に貼って寝ると、腹式呼吸になるん   だよ。」

Mさんは41,2歳で実業家でありながら、経済学の講師もなさって、
更には大学卒業時にはJリーグからお声がかかったそうで、結婚もなさって、お子さんもいる、ホントにバランスの取れた方で、ある意味目標になるひとです。ジムでも有酸素運動をするわけでもなく、軽く30分から1時間筋トレする程度・・・なんで9%?

元々は「いびき」対策としてらしいのですが、こんな効果があるなんて。私も早速今夜から試してみようと思います。
あっ、ただ、食事は朝しっかり食べて、昼は軽く、夜はお茶碗1杯炭水化物は取らない・・これは基本だそうです。
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36
[編集]
CGI-design