| スリープスプリントとは、上下の歯列にマウスピースの装置を作製し舌で気道を塞がない様にする装置です。 これにより「いびき」や「睡眠時無呼吸」を改善する事が可能です。
 また、来院回数も2〜3回で終了します。
 歯科医院で行う睡眠時無呼吸症候群の治療は健康保険範囲内で行えます。
 但し、歯科医院で睡眠時無呼吸症候群の装置を作成するには医科(耳鼻咽喉科・内科等)で検査の結果、睡眠時無呼吸症候群であるという診療情報提供書(診断書)を持参していただかないと保険診療の適応となりませんのでご注意ください。
 まずは医科病院・医科診療所への受診が先になります。
 いびきの軽減を図るのであればまずは内科や耳鼻咽喉科にて診査が必要と思います。
 治療費は初診から装置装着・調整まで大体15,000円前後です。
 患者様のご希望により自費治療として装置を作成する場合は¥100,000+消費税となります。
 |