| 
  
 
 患者さんに安心・安全の環境の中で診療を受けていただくために、木村歯科医院ではヨーロッパ規格であるEN13060に準拠した「クラスB」高圧蒸気滅菌器Lisa22を導入しております。
 
 歯科医療はインプラントや抜歯等外科的処置や虫歯や歯周病治療などの精度だけでなく、治療の安全性として徹底した衛生管理についてもより多くを求められるようになってきました。
 
 
 
 ヨーロッパ規格の最高基準
 当医院では患者様に安心・安全の環境の中で診療を受けていただくために、ヨーロッパ規格EN13060の最高基準にあたる「クラスB」高圧蒸気滅菌器Lisa22で歯科医療に使うすべての器具の滅菌処理をしております。
 
 BクラスのBとは、医科の総合病院等に設置されています大型の高性能滅菌器のビックオートクレーブの頭文字を取っており、歯科用のオートクレーブ滅菌器Lisa22の性能はビックオートクレーブと同等になります。
 
 クラス B 滅菌レベルとは・・・
 世界で最も厳しいヨーロッパの滅菌基準です。
 高圧蒸気滅菌器は、その性能において3つに分類されています。
 オートクレーブ滅菌器は滅菌レベルの高い順にBクラス→Sクラス→Nクラスというように分類されております。
 クラスB滅菌レベルを満たした機器は、ヨーロッパの歯科先進国では多くの歯科医院で導入されていますが、日本ではまだまだ普及していません。
 当院では、歯科先進国と同様に世界最高水準の衛生環境を整えていますので、
安心して治療を受けていただけます。
 
 日本の多くの一般歯科医院では、NクラスかSクラスのオートクレーブ滅菌器がほとんどです。当院ではLisa22オートクレーブ滅菌器を採用することで、高い安全性と信頼の歯科医療を患者さん一人ひとりに提供いたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
     |